NEWS
2025.07.09
NEWS
2025.07.09
JR広島支社地域共生の舞台は、広島と山口。
それぞれの地域の価値を高め、その価値を発信します。
人を、心を、動かす未来へ向かって、
走ろう、ずっと。共に、地域と。
地域の物語
2025.07.09
瀬戸内の穏やかな海と、歴史ある造船の街並みが息づく広島県呉市。1951年にこの地で創業したのが「蜜屋本舗」です。商品のほとんどにはちみつが使われており、「蜜饅頭」や「みつどら」など、素材のやさしい甘さを生かした和菓子は、地元の人々に長く親しまれてきました。
今回お話を伺ったのは、取締役専務の明神宜之さん。三代目の兄・明神政之さんとともに、創業当時から受け継がれる味を守りながら、時代のニーズに応える多彩な商品づくりに取り組んでいます。2012年には「旬月神楽」を立ち上げ、自由な発想で和菓子の可能性を広げてきました。和菓子にあまり馴染みのない若い世代にも足を運んでもらえるようなお店をめざし、革新的な品々を次々と展開しています。
変わらない美味しさと、挑戦する姿勢。その歩みをたどることで、蜜屋本舗の和菓子づくりに込められた思いと、これからのかたちが見えてきました。
地域の物語
私たちが出会ったヒト、モノ、コト。
そこにはいくつもの物語がありました。
地域に笑顔を届けるプライベートブランド
広島・山口エリアから
商品プロデュースを通じて、
思わず話したくなる
地域のストーリーを発信します。
JR広島支社 地域共生の取り組み
2025.07.09
2025.06.17
2025.06.05
人、まち、社会の
つながりを進化させ、
心を動かす。
未来を動かす。