NEWS
2025.03.31
NEWS
2025.03.31
JR広島支社地域共生の舞台は、広島と山口。
それぞれの地域の価値を高め、その価値を発信します。
人を、心を、動かす未来へ向かって、
走ろう、ずっと。共に、地域と。
地域の物語
2025.04.02
柳井駅から車で7分ほどの場所に本社を置く「あさひ製菓」。創業100年を超える老舗で、山口銘菓として長く愛される「月でひろった卵」「鳩子の海」などのお菓子を製造しています。また、山口県内各所にて「果子乃季(かしのき)」を始めとする和洋菓子店を展開。新商品の開発にも注力しており、常に400種類以上のアイテムを取り扱っているそうです。
本社工場には「果子乃季 総本店」が併設されています。あさひ製菓のお菓子作りに欠かせない、まろやかな口当たりの地下水「琴名水(きんめいすい)」の無料給水所では、ペットボトルやポリタンクを持参して水を汲む人たちの姿を何人も見かけました。敷地内で「あじさい祭」「柳井お菓子まつり(通称:工場祭)」といった大規模なイベントも開催されるといい、地域の人たちが気軽に立ち寄れる場所であることが伺えます。老舗菓子店の三代目にして、あさひ製菓株式会社の代表取締役社長を務める坪野恒幸さんによると、同社の土産菓子は「地元の人に愛される銘菓」である点が特徴とのこと。その言葉の真意を汲むべく、あさひ製菓の歩みやお菓子の魅力、今後の展望について詳しく伺いました。
地域の物語
私たちが出会ったヒト、モノ、コト。
そこにはいくつもの物語がありました。
地域に笑顔を届けるプライベートブランド
広島・山口エリアから
商品プロデュースを通じて、
思わず話したくなる
地域のストーリーを発信します。
JR広島支社 地域共生の取り組み
2025.03.31
2025.03.17
2025.03.12
人、まち、社会の
つながりを進化させ、
心を動かす。
未来を動かす。