地域が誇るヒト・モノ・コトとその物語を知ってください

JR広島支社地域共生の舞台は、広島と山口。
それぞれの地域の価値を高め、その価値を発信します。
人を、心を、動かす未来へ向かって、

走ろう、ずっと。共に、地域と。

NEW LOCAL STORY

地域の物語

西区/広島

片岡 真一_大黒屋食品

広島伝統の味を受け継いだ唯一無二の旨味「せんじ肉」を軸に
さらに愛される珍味を届ける

2025.04.16

広島・山口の魅力を伝えるポータルサイト「てみて」
広島・山口の魅力を伝えるポータルサイト「てみて」 広島・山口の魅力を伝えるポータルサイト「てみて」

広島のソウルフード、せんじがら。豚の胃袋などを「煎じ」た「殻」をカリカリに揚げ、塩などで味付けしたもので、昭和初期には広島の家庭で子どものおやつとして親しまれていたと言われています。そんなせんじがらを「せんじ肉」として商品化したのが、広島市西区に本社を構える珍味メーカーの大黒屋食品株式会社です。

大黒屋食品の「せんじ肉」は、広島をはじめとする中国地方のスーパーやコンビニエンスストアを中心に販売され、お酒のおつまみとして多くの人に愛されています。大黒屋食品株式会社の片岡真一代表取締役社長に、同社の歩みや展望、そして「せんじ肉」の魅力についてお話を伺いました。

LOCAL STORY ARCHIVESLOCAL STORY ARCHIVES

地域の物語

私たちが出会ったヒト、モノ、コト。
そこにはいくつもの物語がありました。

もっと見る

SUTEKI COLLECTION

地域に笑顔を届けるプライベートブランド

広島・山口エリアから
商品プロデュースを通じて、
思わず話したくなる
地域のストーリーを発信します。

SUTEKI COLLECTIONSUTEKI COLLECTION

ANOTHER NEWS

JR広島支社 地域共生の取り組み

もっと見る

人、まち、社会の
つながりを進化させ、
心を動かす。
未来を動かす。